「ちいさな研究者の育てかた」へようこそ。
このブログでは、5歳の娘と一緒に取り組んでいる家庭学習・習慣化・教育環境づくりについて、リアルな体験をもとに綴っています。
- 毎日のプリント学習、どう続けてる?
- リビング学習の工夫って?
- どんな教材・グッズを使っているの?
そんなテーマに興味のある方に向けて、
無理なく・楽しく・継続できるヒントをお届けします。
🧑🔬「勉強って楽しい!」を育てたい
子どもが「やらされる」のではなく、
「自分からやってみたい」気持ちを育てることを大切にしています。
完璧じゃなくていい。失敗してもいい。
でも、「自分で決めて、自分でやる」
そんな力を、小さなうちから少しずつ育てていけたらいいなと思っています。
🔰はじめての方におすすめの記事
👨👧 パパ目線のリアルを発信中
娘の学びを日々支える“主夫”の立場から、
リアルで具体的な工夫や悩み、気づきを書いています。
失敗しながらでも、少しずつ成長していくという等身大の姿が、
少しでも誰かの参考になればうれしいです。
✨ ぜひ、ゆっくりご覧ください!
これからも、「子どもと一緒に学びを楽しむ」ためのヒントを、
丁寧に発信していきます。
よろしくお願いします!